ネット集客で成功するためには、何が必要ですか?
「ネット集客で成功するための5つポイント」は以下の通りです。
- 強み・特徴を持っている
- 導線設計
- 信頼関係の構築、教育
- 継続力、忍耐力
- 仕組み化
今回は「5.仕組み化」を解説していきます。
仕組み化とは
仕組み化とは一般的に「属人性を排除し、いつでも、どこでも、誰がやっても同じ成果を出せる方法を構築すること」と定義されています。
スモールビジネス(特に個人事業主)の場合、属人性を排除することは難しいケースも多いため、「いつでも、どこでも同じ効果が出せる方法を構築すること」と定義しても良いかと思います。
よく、「仕組み化」→「システム化」→「IT化(コンピュータシステム化)」と連想される方がいますが、「仕組み化」=「IT化」ではありません。
「IT化」は「仕組み化」をサポートする強力な武器ですが、必須のものではありませんので混同しないようにしてください。
なぜWeb集客に「仕組み化」が必要なのか?
Web集客で成果を上げるためには、継続性が必要です。
PDCAのサイクルを回し、改善を繰り返していく必要があります。
「行き当たりばったり」の方法では効率が悪くなり、継続することが困難になり、再現性も低くくなります。
毎回やり方が変わっていては、前回までのパフォーマンスとの比較ができず、改善の効果が分からなくなります。
「仕組み化」することにより
- 効率が上がる = 楽ができる
- 安定的な成果があがる
- 改善を容易にする
- 習慣化し、業務の一部に組み込まれる
といった効果が期待されるのです。
仕組み化の手順
私はこれまでシステムコンサルタントとして、多くの企業のシステム化にかかわってきました。
その工程で「仕組み化」も多く経験しており、この作業が結構大変で時間もかかりました。
仕組み化するためには、現状業務のヒアリング、現状業務フローの作成・業務分析、課題の抽出、解決策の提示・合意といった多くの工程が必要となるからです。
でも、スモールビジネスでは、大企業のように「仕組み化」に時間をかけることは難しいのが現状です。
一方でスモールビジネスでは一般的に経営者が業務を理解しており、関係者も少ないため多くの工程を省略することができます。
私の提案するスモールビジネス向けのWeb集客の「仕組み化」の手順は以下の通りです。
最低限の知識をインプットし、ある程度の導線設計が出来たら、まずやってみましょう。
例えばホームページやランディングページを作ってましょう。ブログを書いてみましょう。SNSで発信してみましょう。
やってみて初めて、自分に何ができるのか、自分に何が合っているのかが分かってきます。
そして、改善点も見えてきます。
実際になってみると、続けられること、続けられないこと、得意なこと、苦手なことが分かっています。
そのうえで以下の判断をします。
- 「得意なこと」×「続けられること」は自分でやる
- 「苦手なこと」「続けられないこと」については「やめる」「代替する」「他人に任せる」
「苦手なこと」「続けられないこと」については「やめる」「代替する」「他人に任せる」の判断を行いますが、その判断の基準となるのが設計した導線です。
やめてしまっても導線が切れない場合は、思い切って「やめる」という選択をしましょう。
やめてしまうと導線が切れてしまう場合は、「代替する」「他人に任せる」のどちらかを選びます。
例えば「ブログをやってみたけれど、長い文章を書くのが苦手で時間がかかってしまい継続するのが難しい」というケースでは、以下のような選択肢があります。
- ブログをやめて、SNSでの情報発信に切り替える=【代替する】
- ブログを投稿を他のメンバーに担当してもらう、または外注する=【他人に任せる】
こうして「やること」「やらないこと」「任せること」を決め、導線を改善していきましょう。
仕組み化で意外と重要なのが「記録する」です。
でも難しく考えないでください。
スモールビジネスの場合は簡単なメモ書きでも十分です。
STEP1でやったことを記録しておきましょう。
ポイントはそのメモを見て再現できるレベルの内容で記録することです。
もしSTEP2でやり方などを改善した場合は、それも記録しておきましょう。
記録しておかないと、毎回やり方が変わってしまって仕組み化が難しくなります。
記録しておかないと、毎回やり方を思い出す作業が発生し、無駄な時間がかかります。
安定的なパフォーマンスを発揮し、PDCAのサイクルを有効に回すために記録していきましょう。
また、もし他の人と一緒にWeb集客を行っているのであれば、その記録を共有し、一緒に修正を行っていきましょう。
STEP2で改善した内容で、もう一度やってみましょう。
Web集客は知識より実践です。
そして改善の繰り返しです。
やってみると新たな課題が見つかることがあります。
ほとんどの場合、新たな課題が見つかります。
課題が見つかったら上記のSTEP2の考え方で改善してみましょう。
そして記録を更新して、またやってみましょう。
以降はSTEP2~STEP5の繰り返しです。
改善の繰り返しで、自分または自社にあったWeb集客の導線が固まっていくのです。
やり方や流れが固まったらシステム化、IT化を検討しましょう
改善を繰り返し、ある程度やり方や流れが固まったら、システム化、IT化を検討しましょう。
ITツール・サービスを利用することにより、生産性の向上、正確性の向上が期待できます。
ITツール・サービスを利用により、自動化や省力化を実現し、手順通りの作業をサポートし、ミスを減らすことが可能になります。
尚、具体的なITツール、ITサービスに別の投稿で説明させて頂く予定です。